top
web拍手返信試験運転
@Dust_Box_49 からのツイート20150430
■先日のやつに続き
先日配布したデータにPhotograph of Phantasmagoriaが入ってないと泣き言を漏らしていたんですが(一昨年くらいにHDDをぶっとばした)、keiさん(@kei1013)のご厚意によりデータをいただくことができました!
ありがとうございます・・・!
改めて公開させていただきます!
20150427
■季報
大分前に出したToneBoxというoikoさんとぼくが出してたCDの総集編アルバムから漏れたトラックをサイト上(のoikoさんの鯖)で公開してたんですけど、リンクが切れてるということで確かめたらファイルが404になっていたので文句をつけたらいろいろ公開してしまおうということになったので公開する運びとなりました。
10th Anniversary N-tone/Dustbox
-
N-toneとDustBoxの10年の軌跡的な。 なんかもう一枚盤外CDで神霊廟のアレンジをやったCDがあったような 覚えがありますが元データもCDもなんか残っていなかったので無い事にしました。 EastSidematerialが残っていたとか懐かしいですね。 思えば10年もよくやったものです。 今後サークル活動を続けるかは不明ですが、またどこかで作品を発表できる機会あれば その時にでも N-tone oikoより
-
懐かしすぎだったりpopがなかったりですけど大方今でも作ってよかったなって思える曲ばかりなんで聴いてみてください
20141227
■C87くらい!
- Ruonさんにお誘いいただき参加させていただきました!(いただきの濫用)
- 速いMoonbahcoreやろうとしたらElectroじゃんっていうメイドと血と懐中時計です!
- こばきょんさんいお誘いいただき参加させていただきました!
- 冬っぽい空気のハウスでレトロスペクティブ京都やりました!でもコンガとかバコスカ鳴ってるのでよくわかんないです
- ボーカルデータもらったときの注釈テキストのフォントがめちゃくちゃおもしろかった
- たかなさんにお誘いいただき参加させていただきました!
- ロックマンEXE3の隠しダンジョンの曲やりました
- 久々に古めのプログレッシブやらせてもらって大満足
- minteaさんにお誘いいただき参加させていただきました!
- ガッチャマン!
- よろしくお願いします
20140814
■C86くらい!
- lazさんにお誘いいただき参加させていただきました!
- 8bit的なアトモスフィアを纏ったアレがコレしてドゥーンギュルルルなヤツです!
- ぼくはlazさんのマスターピースであるGravityVoiceのリミックスをさせていただきました!
- 8bit的なアトモスフィアを纏ったアレがコレしてドゥーンギュルルルなヤツです!
- こばきょんさんにお誘いいただき参加させていただきました!
- 今回は紅魔郷オンリー!
- ぼくはメイドと血と懐中時計をアレでコレしてドゥーンギュルルルしてません!
- めっちゃ歌いづらそうなハウシーなアレしました!
- よろしくお願いします
あとCDsのほうに昔の曲追加したりあらますたリドルスターのBGMやったりもした
20140511
■例大祭!
黄昏フロンティア- うにさんと共同で半分くらいBGM担当しました!8曲くらい!よろしくお願いします!
- 菊一とペンデュラムが楽しい
ESQUARIA- Tr.8 Sky reflector / 空の帰り道(東方星蓮船)
- ルオンさんにお誘いいただき参加させていただきました!
- 空の帰り道のアレンジだけどしれっと摩天楼入ってるのは内緒だよ
- よろしくお願いします!
あとCDsのほうに昔の曲炒れたりしました。あとあらますたリドルスターとかしました
20131228
■c85参加させていただいリスト

- CrossoveR/Brightness
- Tr.8 The wolf of another dimension / ガミラス次元潜航艦(宇宙戦艦ヤマト2199)
- The Materials/Tribullets
- Tr.3 Extasy / 通常バトル 最終(世界樹の迷宮)
- タイトルメタルシザースにしようとしてたの今思い出した
- Chaos Regeneration/Druggy's Acid RacK
- Tr.10 Old navy never die / original
- Break the Moratorium/pastyle
- Tr.8 Mental Conflict(ziki_7 Remix) / Mental Conflict
- reproduction/ESQUARIA
- Tr.6 Emotional bigwave / 亡失のエモーション(東方心綺楼)
- MEMOLOVELE - A.D.2003 10th Anniversary Book -/little slow step
- P22 2003年のえろげBGM
- 冒険者たちの一日2/N-tone
- Tr.4 己が信念を杖に立つ者たち / 迷宮VI 昏き海淵の禍神(世界樹の迷宮3)
- Tr.5 天空の海を泳ぐ主 / 迷宮III 千年ノ蒼樹海+戦乱 荒れ狂う波浪の果て(世界樹の迷宮+世界樹の迷宮3)
- 最初iigさんはノーラやるっていってぼくはナナドラとヒカヨンやるっていいながら二人とも世界樹になる系
-
よろしくお願いいたします!
20130808
■年一更新のプロ
もはや誰も見てないだろうサイトに突然の宣伝告知が!
SOUND TEST / trickster jam x dust_box_49 2日目(日)東コ-09b trickster.jamにて頒布予定
trickster.jamのtamajamさんとbeatmaniaの本とCDつくりました!
ぼくはCDのほうに入る音楽を作りました!
前々からやってみたかったネタなので出せてよかった!
こっそり頒布なんで委託とかは特にないです
よろしくお願いいたします
FARIY BREATH / N-TONE 3日目(月)西け-14a N-toneにて頒布予定
N-toneのoikoさんとこでゲストやりました!
これでひとまず最後のアルバム(前回も似たようなこといってなかったか?)ということで感慨深いものがありますね
ぼくは万年置き傘をAltraにvoyageをdnbにやらせていただきました
よろしくお願いいたします
スターリー・マジック / Lapis moss 3日目(月)T-36b ・ Rolling Contactにて頒布予定
Lpis mossのこばきょんさんに魔理沙曲オンリーアレンジにお招きいただきました!
今回もアフロ系ハウスをやろうとしていたら気づいたらブレイクビーツしてましたけど前よりアフロ感あるんじゃないか!
ファンクですね
そんな感じでハウスです!
よろしくお願いいたします
-
ちょっと前にCDsのほう更新したよ
20120810
■ほぼ月ルーザーズ
夏コミ!(吐血)
青春のヒトコマとさよなら / SOUNDOT RECORDS 2日目(土)西け-14a SOUNDOT RECORDSにて頒布予定
SOUNDOT RECORDSの新作はジュブナイルポップ!(いま考えた)
歌詞はoikoさんとiigさんが!歌唱はminteaさんとyuikoさんが!ギターはジュクチョーさんが!
ぼくは世界樹4をやっていました(iigさんのROMで)
類稀なる相乗効果でいいものができました。ぼくもギター入れるべきだったか。
是非聴いてみてね
古明地さとりの情操教育 / 黄昏フロンティア 2日目(土)東シ-36a 黄昏フロンティアにて頒布予定
黄昏フロンティアさんの新作をやらせていただきました!
ピタゴラスイッチライクなパズルアクション、と見せかけてガチアクションゲーだった!
いま、君の操作精度がものをいう!(本当か?)
面の数がやばい
Asphyxia Report / pastyle 2日目(土)東コ-45b pastyle
あの伝説のpastyleのあの伝説のlazさんにお招きいただきました!ムンベちゃん!
今回はドローン系もあります。ぼくもちょっとやりたい。なんとかさんのDJかっこよかった
ぼくは神霊廟フェイバリッド屠自古ちゃんをやりました。豪族乱舞は右待機で布都ちゃん消します
一生剣命 / Lapis moss 2日目(土)東サ-51bRolling Contact
Lpis mossのこばきょんさんにお招きいただきました!
今回はアフロ系ハウスをやろうとしていたら気づいたらスーパーソウでバッキング弾いてました!超楽しかった
そんな感じのスーパーソウアフロです!そんなもんはない!
Esthesia / Teadrops 2日目(土)西け-03a Teadrops
Teardropのminteaさんにお招きいただきました!
ファンタジー&トラディショナルということでぼくは、そう、サイケです(迫真)
今回はminteaさんに送ったらコーラスどころかメロディが歌詞付きでもどってきました
ごいす!!すごくかっこいい出来にしあがりました!
よろしくお願いします!
2012605
■ほぼ月リベンジ
14:01 例大祭お疲れ様!早苗さんでけえよ!おかしいよ!曲は任意のタイミングで公開しちゃってオッケーだよー 赤りんご
ということで公開
東方プロジェクトなのに少年てwwwみたいな勘違いぷりを炸裂させてウケを狙おうとしたら他メンバーの曲がはるかあさっての方向を向いていて気まずい思いをしました
早苗さんがでけぇのはblogそのままコピペしたらなんかでかかったんだよ!気づかなかったんだよ!でもまぁいいかな・・・・って・・・
2012526
■ほぼ季
例大祭っ
あけましておめでとうございます
Beyond The Last Archive / N-tone あ-44aにて委託頒布予定
oikoさんとこでいつもの合同やらせていただきました!
好きな曲ってことで選んでたら道中ばっかだよ!そうでもなかった
エレクトロニカチルテクノって書いてあるけどぼくはなんちゃってhiphopが多いようなきがします!
よろしくお願いします!
Flowring Night 2012 オープニングCD
Flowring Night 2012 オープニングCD / Flowering Night あ-61bにて頒布予定
今年もご縁があって開場BGMのとりまとめさせていただいたのですが、例大祭でCD頒布します!するらしいです!
トランスです!zeddごっこしてるやつとかいます!ぼくはMatZoごっこしました。
よろしくお願いします!
東方大運動祭 / トッパツプラン A-24bにて頒布予定
前回に引き続きBGMで参加させていただきました!
ギターギターしました!
早めにプレイさせていただいてますが超楽しいです!
VCつないで友達とわいわい友情決裂するといいです!
よろしくお願いします!
ミラクルラブリーマイフェイス / A-04abaz+play az にて頒布予定
呼ばれて飛び出ました
サンプルのほうにもうコープスとか書いてあるじゃねぇか!どういうことだよ!
ぼくはクラナドのアレンジしました。
してません
悠久の蒸気機関やりました。うにさんおるがな
ここ最近で一番よくできたまである
よろしくお願いします!
おたのしみに!
20111024
■ほぼ月
えむさんっ
Vivid watercolors / SOUNDOT M3-2011秋 B02a「SOUNDOT RECORDS」にて頒布予定
SOUNDOT新作は季節に真っ向から反抗するさわやかなミニアルバム!
さわやかなCDです。オーラ的には前回のに似てるかな?
最初ハモリがまったくない曲でしたがyuikoさんがかっこいいの付けてくれました!
おたのしみに!
Labradrite / M3-2011秋 さ03b 「Teardrops」にて頒布予定
minteaさんのところの新作コンピにお誘いただき参加させていただきました
ムンベちゃん!
最初ハモリがまったくない曲でしたがminteaさんがかっこいいの付けてくれました!
ziki_7さん・・・
おたのしみに!
20110817
■ほぼ月
*あなたにとって「自分の人生に影響を与えた10曲」は?
大なり小なり聴いてきた曲すべてに影響されてるといえるのだろうけど、露骨に影響受けた曲
とか書いてて思ったけど人生じゃなくて単純に作る曲に影響受けた曲になってしまってるからエピーソがない!
そういう方向でお願いします・・・
人生に影響した曲?夏影とgoing onとtori no uta/inherit the memoryだよ・・・あと奇跡が起こる場所とcanta per me
これのおかげで聴く音楽増えたよタエちゃん系に数字を振ってそれっぽくしてみたよ
ゲーム系は一昨年やったので除外
Pulse Phaze / 三宅優
でもこの曲が入ってなかったので(R4)。クリッキーでバウンシーでハウシーで向かうところ敵なし
1.Eternalcanon / RaverRoseTF
BPM速い4つ打ち苦手だったけど死んだ
2.Electric Scream / Eskimo
昔のフルオン全盛期に転んだ。Eskimoならなんでもいい
3.Heroes / Tiesto
4つ打ちがあまり好きでなかった頃にアテネオリンピックで聴いて一発
Xpander / Sasha
Tiestoのアルバムと一緒にdreamlandとかESCMとかと一緒に買った
Salt water / chicane
同上
Sandstorm / Darude
そうだね
S (Outer Space) / Scot project
やべぇ超懐かしい
Coastline / Max Graham
人生には影響してないけど
Never Never Land / Rozza
またやっちまったぜ
Paper Jet / Paul Keeley
仕方ない
Breathe / Telepopmusik Feat. Angela McCluskey
テレポップはこれ以外の曲が結構ブラックでなんでこれだけノスタルジックなのかわからない
Aero / i hate this place
タワレコかなんかに買わされた
4.joy / rei harakami
rip
Timber / coldcut
よく考えたらあんまり影響受けてない
Finished Symphony / Hybrid
ブレイクビーツにストリングス入れたくなるときは大体こいつのせい
Wild, Sweet and Cool / The Crystal Method
かっけーーーーー
5.Stay With Me / Shintuza
ぼくのドラムン開祖
Our House / NU:TONE
リキッドやろうとすると常時チラついて鬱陶しい
Uplift / Xilent
申し訳ない
starship.6 / PLUS-TECH SQUEEZE BOX
ぼくもギガヘルツしたい
6.Libertango / Astor Piazzolla
ブエノスアイレスの夏と迷った
Reverie / Claude Debussy
ジムノペディと略
7.Horizon / nujabes
悔しい、でも・・・
YOU / Tsutchie Feat. Kazami
大分いろんな曲でYOUごっこしてる
8.sora / miyauchi yuri
いいなぁ
winterbirds / Epic 45
寝ておきたらギターが弾けるようになっていたい
9.Do While / Oval
アンビとかニカに傾倒する人はエイフェックスのアンビエントワークスが多いような気がするけど僕はたまたまこっち
Gantz Graf / Autechre
あとやっぱりこれ
10.Szamar Madar / Venetian Snares
ついでにこれ
11.All That Makes Us Human Continues / BT
なんかもうこの曲だけ聴いていればいいんじゃないか
12.man & woman / my little lover
サビのリフが最強
これはひどい
20110812
■ほぼ月
なつこみっ
Ghost ride acceleration(あれ、riseじゃ・・・?)
oikoさんのとこで東方ミニアルバムというかマキシシングルというかみたいなみたいなのでます。ムンベちゃん。
ムンベちょっとおもしろいかもしれないとおもいはじめてきた
弦ピもおいてあるきがする
lazさんとこの東方アレンジアルバム。ムンベちゃん
ムンベちょっとおもしろいかもしれないとおもいはじめてきた
弦ピはおいてないとおもいます
東方大運動祭
トッパツさんのとこで東方大運動会のアペンドと見せかけて新作。の体験版のBGMを。速め
ビャクレンさんのドヤ顔をムラサのアンカーでぶっとばすゲームです
あとグリーフシンドロームのテストプレイをした。しまくった。TAが熱い。マミさんは犠牲
20110719
20110608
■ほぼ月
すでに!とっくのとうに!ディザーサイトは公開されてますがこちらでも改めて!
SOUDOTからフルアルバムが出ます!弦とピアノと女子力をフィーチャーした女子力あふれるアルバムとなっております。
オムライスとか食えないし
サイトのほうでは曲紹介を兼ねたおもむろにマニアックな制作話などを公開しております。
読むだけでも楽しめる(そしておいていかれる)と思うので是非是非
こういうののカラオケトラックって需要あるんだろうか
20110516
■ほぼ月
フラワリングナイト2011お疲れ様でした!
今年の会場BGMはなぜかCDになってどこぞに委託されるらしいのでよろしくお願いします。そこらへんの詳しい情報とかどこでアナウンスされるかはぼくもよくしらない。
Ghost Revival/死霊の夜桜(東方神霊廟)
上記のCDに(納期的に)入らなかった曲。と思いきや曲順が後ろすぎて会場でもほとんど流れなかった説。
20110423
■ほぼ月
comic1とかM3とか曲とか
ダイナマリサ3D / 黄昏フロンティア / COMIC1☆5 (2011/05/01) あ-46a 黄昏フロンティア
黄昏さんにお誘いいただきBGMのほう半分ほどやらせていただきました!
嘘オケから偽オケ、果てはゲーオケまで頑張りました!木管は犠牲となったのだ・・・
本編は相変わらず面白いです。武装多すぎる!
ありがとうクランベリー
よろしくおねがいします
Θ complex 2 / Θ complex / M3 (2011/05/01) H24a CODE-49
4様にお誘い頂き参加させていただきました!
サイケです!ちょっと古めのフルオンやりました!
タイトルはフタコイからもってきた
フタコイオルタは人生
よろしくおねがいします
そういやXLのどうなったんだろ
.
>>ToneBoxで収録しきれなかった分の楽曲と限定頒布だった「水蜜桃」の楽曲をmp3にて公開しました。
しました.zip
13トラック、総再生時間70分ちょい。
あれ・・・こんなにあったのか・・・ちょっと驚きました
トラックリスト
お楽しみください
.
過去のゲスト曲とか適当に見繕ってアップしました。
あまり詳細ではない詳細とかは上のメニューのCDsに書いてあります
the end~だけmixもやり直してしまった
よろしければどうぞ
20110310+
やさしくひかるかえでのき/N-tone 第八回例大祭(2011/03/13) に-31b N-tone
oikoさんにさそっていただき参加させていただきました!
退廃イメージな世界イメージをイメージしたアルバムです。
そんな感じの幻視の夜をアレンジしました。
ぼくも似たようなテーマのアルバム作ろうと思っていたこともあってそれっぽく作れたのではと自負しますことよ。
よろしくお願いします。
20110310
■ほぼ月刊dbなんとか3月号
例大祭のゲスト告知の時間よ
Apple Tree/Attrielectrock 第八回例大祭(2011/03/13) ぬ-35b Attrielectrock
Attrielectrockさんからお誘いいただき参加させていただきました。
此糸さんのBad Apple!!のアレンジのremixをやらせていただきました。
此さんのアレンジは特設サイトのほうで聴けるので是非。
ぼくは気づいたらムンベになってました。ブゥーンというよりはビチビチバキバキしてます。
CLAUDIA/XL Project 第八回例大祭(2011/03/13) の-30a XL project
XLprojectの新譜に参加させていただきました!ラウンジ指向のなんとやらです。
ぼくはレトロスペクティブ京都と真夜中のフェアリーダンスとDecember Skyのremixやりました
なんか比較的アッパー目なものを作ってしまったような気がする。
一悟一会/Lapis moss 第八回例大祭(2011/03/13) ぬ-44a Rolling Contact
こばきょんさんにお誘いいただき参加させていただきました。
『東方地霊殿』の楽曲を中心に『エレクトロ×トランス』をテーマにしたオシャレな楽曲が満載!
ぼくはスカーレットメモリー(亡き王女の為のセプテット)をラテンハウス風リミックスで参加しました!
おかしいですね!これなんか前にもあったぞ!得意分野ですからね!!(テーマ違いが)
モグモグルーミア/トッパツプラン 第八回例大祭(2011/03/13) は-07a トッパツプラン
トッパツさんのゲームのBGMとかジングルとかやらせていただきました!
パズルに近いけどやっぱり己の見切り力こそすべてな感じのルーピングSTGです。
いやシュートしてはいけない、食らうのだ・・・!
てんこちゃんぜったいにゆるさない
BGMのほうはいろいろシームレスにいろいろ鳴るようになっています。
意識してみると面白いと思います!
あとoikoさんとこでゲストさせてもらってます。特設サイトとは一体・・・(ゴゴゴゴ
よろしくおねがいします